迷惑メールフィルタリングサービス

迷惑メールフィルタリングサービスとは・・・

 

迷惑メールフィルタリングサービスとは、承諾なしに一方的に送信されるダイレクトメールなどの「迷惑メール」を自動的に判別し、メールの件名に[meiwaku]の文字列を差し込むサービスです。
メールソフトのフィルタリング設定などを併用することで、自動的に迷惑メールを振り分けることが出来るようになります。
※すべての迷惑メールを判別できるものではありません。
※必要なメールも迷惑メールとして判断される場合もあります。
ご利用は無料です。

 

cc9.ne.jpドメインのメールアドレスごとに、迷惑メールフィルタリングサービスをお申し込みいただけます。お申し込みから、一週間程度で迷惑メールフィルタリングが始まります。

迷惑メールフィルタリングイメージ図

 

お客様側で必要な設定作業

 

マーキング(件名の先頭に[meiwaku]と付加)を元に、メールソフトで条件振り分け設定を行って下さい。

 

CC9の迷惑メールフィルタリングは以下の仕様で運用されています。

 

  • 米国のIronPort社製IronPort C300を導入
  • SenderBaseによるレピュテーション
  • 1時間単位のRateLimit(通数制限)
  • IPAS(IronPortAntiSpam)Filterによるコンテンツフィルタ
  • 利用は無料