ケーブルプラス電話端末機器(HGW)
ホームゲートウェイ ( HGW Aterm BL501VA NEC製 )

| 表 示 | 状 態 | 内 容 |
| 更 新 | 消灯 | 通信ができる状態です。 |
| 橙点灯 | 装置とセンター間で通信準備中です。(本体に契約情報有り) | |
| 赤点滅 | センター通信中です。 | |
| 赤点灯 | 装置とセンター間で通信準備中です。(本体に契約情報無し) | |
| 接 続 | 緑点灯 | WANポートがIPアドレスを取得しています。(正常) |
| 消灯 | センターとの通信・サービスが利用できない状態です。 | |
| 電 話 | 緑点灯 | ケーブルプラス電話が利用できます。 |
| 赤点灯 | ケーブルプラス電話が利用できません。 | |
| 消灯 | ケーブルプラス電話のご契約がされていないか、手続き中です。 | |
| 電 源 | 緑点灯 | 電源が入っています。 |
| 消灯 | 電源が切れています。 | |
| WANポート 状態表示 ランプ |
緑点灯 | WAN側とのリンクが成立しています。 |
| 緑点滅 | データ送受信中です。 | |
| 消灯 | WAN側とのリンクが成立していません。 |
ホームゲートウェイ背面図

| 項番 | 項目 | |
| ① | ランプ | HGWの状態を表示します。 |
| ② | RESET |
通常は使用しません。 |
| ③ | 保守ポート | 通常は使用しません。 |
| ④ | WANポート | LANケーブルを使用してONUに接続するためのポートです。 |
| ⑤ | WANポート状態ランプ |
WANポートの状態を表示します。 |
| ⑥ | 電話回線ポート |
電話機コードを使用してモジュラージャックに接続する為のポートです。 |
| ⑦ | 電話機ポート |
電話機コードを使用して電話機を接続するためのポートです。 |
| ⑧ | FG端子 |
アース線を接続するための端子です。 |
HGWの仕様 ( Aterm BL171VA(K)・(K2) )

| 型番 | Aterm BL171VA(K)・(K2) |
| 製造元 | (NECアクセステクニカ製) |
| 寸法 | W35mm×D180mm×H225mm |
ランプの表示

| 表 示 | 色 |
状 態 | 内 容 |
| 更 新 | 赤 | 点滅 | センター通信中です。 |
| 橙 | 点灯 | 装置とセンター間で通信準備中です。 | |
| - |
消灯 | 通信ができる状態です。 | |
| 通 信 | 緑 | 点滅 | データの送受信をしています。 |
| - | 消灯 | データの送受信をしていません。 | |
| 接 続 | 緑 | 点灯 | WANポートがIPアドレスを取得しています。 |
| - | 消灯 | センターとの通信・サービスが利用できない状態です。 | |
| 電 話 | 緑 |
点灯 | ケーブルプラス電話が利用できます。 |
| 点滅 | ケーブルプラス電話で通話中です。 | ||
| 赤 | 点灯 | ケーブルプラス電話が利用できません。 |
|
| 橙 | 点滅 | 加入電話(NTT等)で通話中です。 | |
| - | 消灯 | ケーブルプラス電話のご契約がされていません。または手続き中です。 | |
| 電 源 | 緑 | 点灯 | 電源が入っています。 |
| - | 消灯 | 電源が切れています。 |
HGWの仕様 ( AtermBL171VA )

| 型番 | AtermBL171VA |
| 製造元 | (NECアクセステクニカ製) |
| 寸法 | W35mm×D180mm×H225mm |
ランプの表示

| 表 示 | 色 |
状 態 | 内 容 |
| 更 新 | 赤 | 点滅 | センター通信中です。 |
| 橙 | 点灯 | 装置とセンター間で通信準備中です。 | |
| - |
消灯 | 通信ができる状態です。 | |
| 通 信 | 緑 | 点滅 | データの送受信をしています。 |
| - | 消灯 | データの送受信をしていません。 | |
| 電 話 | 緑 |
点灯 | ケーブルプラス電話が利用できます。 |
| 点滅 | ケーブルプラス電話で通話中です。 | ||
| 赤 | 点灯 | ケーブルプラス電話が利用できません。 |
|
| 橙 | 点滅 | 加入電話(NTT等)で通話中です。 | |
| - | 消灯 | ケーブルプラス電話のご契約がされていません。または手続き中です。 | |
| 電 源 | 緑 | 点灯 | 電源が入っています。 |
| - | 消灯 | 電源が切れています。 |
背面図

| 番号 | 名称 | 機能説明 |
| ① | WANポート | LANケーブルを使用して回線終端装置に接続するためのポートです。(100BASE-TX/10BASE-T) |
| ② | 電話回線ポート |
電話機コードを使用してモジュラージャックに接続するためのポートです。 |
| ③ | 電話機ポート | 電話機コードを使用して電話機を接続するためのポートです。 |
| ④ | FG端子 | アースを接続するための端子です。(ネジ径は4.0mm)(アース線は添付されておりません) |
| ⑤ | ACアダプタ |
ACアダプタを接続します。 |
| ⑥ | |||
| ランプ名称 | 色 |
状 態 | 機能説明 |
| WANポート 状態表示 ランプ |
緑 | 点灯 | WAN側とのリンクが確立しています。 |
| 点滅 | データ送受信中です。 | ||
| - |
消灯 | WAN側とのリンクが確立していません。 | |