資料請求・お申込み
  1. トップページ
  2. 放送予定・放送履歴
  3. 下野・壬生・上三川エリア
  4. 情報ワイド(旧:みんなのONステージ)
  5. 2025年

放送予定・放送履歴Broadcast Schedule & History

情報ワイド(旧:みんなのONステージ) 2025年

2025/09/29 (月)〜2025/10/05 (日)

内容 備考
・🈞少年の主張発表 下都賀地区大会Part1、Part2、Part3
 (撮影:8/21 日東工業エニスホール大ホール)
詳しくはこちら

2025/09/22 (月)〜2025/09/28 (日)

内容 備考

・みぶ吹奏楽団第8回定期演奏会
(撮影:9月7日 壬生城址公園ホール)

・栃高祭
(撮影:8月31日 栃木高校)

・🈞講話&ワークショップ
「アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)を疑う」
(撮影:6月24日 東館南集会所 集会室)

・🈞しもつけウインドオーケストラ 第4回 定期演奏会
(撮影:6月15日 小山市立文化センター)

詳しくはこちら

2025/09/15 (月)〜2025/09/21 (日)

内容 備考
・みぶふるさとまつり
 (撮影:8/23 壬生町総合公園陸上競技場)
・少年の主張発表 下都賀地区大会Part1、Part2、Part3
 (撮影:8/21 日東工業エニスホール大ホール)
詳しくはこちら

2025/09/08 (月)〜2025/09/14 (日)

内容 備考
・サマデイ!!しもつけ &しもつけサマーフェスティバル in いしばし
 (撮影:8/2 下野市保健福祉センターきらら館)
・令和7年度 八坂祭
 (撮影:7/13 壬生町蘭学通り周辺)
・エコライフまつり2025 ~みんなでつくる、夏の思い出。~
 (撮影:7/26 祇園原公園(下野市))
・かみのかわ町おこし 夏まつり
 (撮影:7/19 白鷺神社~上三川通り)
詳しくはこちら

2025/09/01 (月)〜2025/09/07 (日)

内容 備考
・サマデイ!!しもつけ &しもつけサマーフェスティバル in いしばし
 (撮影:8/2 下野市保健福祉センターきらら館)
・蔵の街サマーフェスタ2025 ~とちぎの夏、繋がり続ける~
 (撮影:8/2 とちぎ山車会館前広場ほか)
・TSUGA盆2025 第48回つが市民盆踊り大会&第25回花火大会
 (撮影:8/2 都賀市民運動場)
・とちぎメディカルセンター市民公開講座 パフォーマンス向上を支えるスポーツ医学夏場のコンディショニングと暑さ対策
 (撮影:8/2 とちぎ岩下の新生姜ホール)
詳しくはこちら

2025/08/25 (月)〜2025/08/31 (日)

内容 備考
・エコライフまつり2025~みんなでつくる、夏の思い出。~
 (撮影:7/26 祇園原公園(下野市))
・栃木市カラオケ大好き交遊会2025
 (撮影:7/20 とちぎ岩下の新生姜ホール)
・【前編】【後編】自治医科大学 公開講座「気候変動と健康リスクに備える」
 温暖化で大きく変わる救急医療(撮影:7/12 地域医療情報研修センター)
詳しくはこちら

2025/08/18 (月)〜2025/08/24 (日)

内容 備考
・アンコール 令和7年度 八坂祭
 (撮影:7/13 壬生町蘭学通り周辺)
・【前編】【後編】栃木県シルバー大学校南校 学校祭
 (撮影:7/26 とちぎ岩下の新生姜ホール)
・かみのかわ町おこし夏まつり
 (撮影:7/19 白鷺神社~上三川通り)
・エコライフまつり2025~みんなでつくる、夏の思い出。~
 (撮影:7/26 祇園原公園(下野市) )
詳しくはこちら

2025/08/11 (月)〜2025/08/17 (日)

内容 備考

・自治医科大学 公開講座「気候変動と健康リスクに備える」
 現代社会と感染症:私たちにできる予防とは【前編】
(地域医療情報研修センター)

・自治医科大学 公開講座「気候変動と健康リスクに備える」
 気象条件とメンタルヘルス
(地域医療情報研修センター)

・令和7年度 八坂祭(壬生町蘭学通り周辺)

・アンコール)自治医科大学 公開講座「気候変動と健康リスクに備える」
 機構の変化と皮膚疾患(地域医療情報研修センター)

詳しくはこちら

2025/08/04 (月)〜2025/08/10 (日)

内容 備考

・NHKスペシャル
いのち眠る海
 ー最新調査で明かす太平洋戦争ー

・目撃!にっぽん
”空白の10年” 被爆者の闘い

・ザ・ライフ 遺(のこ)された声
~女子学徒 100本の録音テープ~

詳しくはこちら

2025/07/28 (月)〜2025/08/03 (日)

内容 備考
・【前編】【後編】集いにしかたカラオケ発表会
 (撮影:6/8 とちぎ岩下の新生姜ホール)
・令和7年度栃木県高等学校 総合体育大会 ダンスコンクール
 (撮影:5/30 宇都宮市文化会館)
詳しくはこちら

2025/07/21 (月)〜2025/07/27 (日)

内容 備考

・【前編】【後編】第55回蔵の街うたごえ喫茶
 (撮影:6/22 とちぎ岩下の新生姜ホール)
【前編】【後編】自治医科大学 公開講座
 「気候変動と健康リスクに備える」気候の変化と皮膚疾患
 (撮影:6/28 地域医療情報研修センター)
※7月21日から放送開始の情報ワイド「自治医科大学 公開講座」が
 7月22日~放送休止となりました。確認でき次第放送を再開します。

詳しくはこちら

2025/07/14 (月)〜2025/07/20 (日)

内容 備考
・講話&ワークショップ「アンコンシャス・バイアス (無意識の思い込み)を疑う」
 (撮影:6/24 東館南集会所 集会室)
・しもつけウインドオーケストラ 第4回 定期演奏会
 (撮影:6/15 小山市立文化センター)
・【前編】【後編】栃木県シルバー大学校南校同窓会「第1回 演芸会」
 (撮影:6/14 とちぎ岩下の新生姜ホール)
詳しくはこちら

2025/07/10 (木)〜2025/07/13 (日)

内容 備考
・アンコール【前編】【後編】かかしカラオケまつり
 (撮影:5/6 とちぎ岩下の新生姜ホール)
・アンコール 下野市・ディーツヘルツタール姉妹都市締結50周年記念
 Pliezhäuser Blechklappen アニバーサリーコンサート
 (撮影:4/12 グリムの館 )
詳しくはこちら

2025/06/30 (月)〜2025/07/09 (水)

内容 備考

Road to Victory 2025~球児たちの熱い夏~

■放送日時
6月30日(月)~7月9日(水)
 8:00~ /14:00~ / 19:00~ / 20:00~

※放送スケジュールはこちら

※紹介予定校など、詳細は お知らせ にてご確認ください。

■放送チャンネル
ゆうがおチャンネル101ch(リモコン番号⑩)

2025/06/23 (月)〜2025/06/29 (日)

内容 備考

・世界禁煙デー 市民公開講座2025
 (撮影:5/28 自治医科大学地域医療情報研修センター)
・アンコール)【前編・中編・後編】第14回 Punaheleフラフェスティバル in 栃木
 (撮影:5/11 とちぎ岩下の新生姜ホール)

詳しくはこちら

2025/06/16 (月)〜2025/06/22 (日)

内容 備考
・上三川中 体育祭
 (撮影:5/18 上三川町立上三川中学校)
・明治中 運動会
 (撮影:5/16 上三川町立明治中学校)
・アンコール【前編】【後編】第10回 歌と舞踊の芸能まつり
 (撮影:5/10 栃木市大平文化会館)
詳しくはこちら

2025/06/09 (月)〜2025/06/15 (日)

内容 備考
  • 第14回 Punahele フラフェスティバル in 栃木
    (撮影:5/11 とちぎ岩下の新生姜ホール)
詳しくはこちら

2025/06/02 (月)〜2025/06/08 (日)

内容 備考

・自治医科大学管弦楽団 第50回 定期演奏会
(撮影:5/5 とちぎ岩下の新生姜ホール)

・第10回歌と舞踊の芸能まつり【前編】、【後編】
(撮影:5/10 栃木市大平文化会館)

詳しくはこちら

2025/05/26 (月)〜2025/06/01 (日)

内容 備考

・下野市・ディーツヘルツタール
姉妹都市締結50周年記念 Pliezhäuser Blechklappen
アニバーサリーコンサート
(撮影:4/12 グリムの館)

・【前編】、【後編】
かかしカラオケまつり
(撮影:5/6 とちぎ岩下の新生姜ホール)

詳しくはこちら

2025/05/19 (月)〜2025/05/25 (日)

内容 備考
・(アンコール)栃木県吹奏楽連盟 下都賀栃木 第8回Primavera Festa2025
 (撮影:3/22 とちぎ岩下の新生姜ホール)
・(アンコール)第2回 GTフェス
 (撮影:3/20 祇園原公園)
・(アンコール)【前編】【後編】第54回蔵の街うたごえ喫茶
 (撮影:4/13 とちぎ岩下の新生姜ホール)
詳しくはこちら
トップに戻る