放送予定・放送履歴Broadcast Schedule & History
ぐんまHOTステーション 2025年
2025/07/16 (水)〜2025/07/17 (木)
内容 |
備考 |
板倉サッカークラブJr. 交流サッカー大会 |
中央公園グラウンド |
「夏の県民交通安運動」中学生に対する自転車の安全利用に係る啓発 |
館林市立第三中学校 |
館林市副市長退任式 |
館林市役所 |
館林市立南こども園にぐんまちゃんが訪問 |
館林市立南こども園 |
2025/07/15 (火)〜2025/07/16 (水)
内容 |
備考 |
館林高校文化祭「第36回大成祭」 |
館林高校 |
高校生英語スピーチコンテスト |
日本キャンパックホール |
手織り着物展示 8~17日 |
邑楽町中央公民館 |
日台ミニバスケットボール友好親善交流大会 |
ダノン城沼アリーナ |
2025/07/14 (月)〜2025/07/15 (火)
内容 |
備考 |
第54回館林まつり |
本町通り周辺 |
千代田町老人クラブ連絡協議会輪投げ大会 |
KAKINUMAアリーナ |
【ゲスト】第26回館林手筒花火大会のお知らせ |
|
県内プロスポーツ情報 |
|
2025/07/11 (金)〜2025/07/13 (日)
内容 |
備考 |
教養講座「あなたもこれで膝痛・腰痛・肩こりが予防できる」 |
赤羽公民館 |
クラフトテープ作品展 7/10~20 |
わたらせ自然館 |
館林ジュニアレスリングクラブの選手が東日本選手権で上位入賞 |
ダノン城沼アリーナ |
【ゲスト】水合戦in館林 7/19開催 |
|
2025/07/10 (木)〜2025/07/11 (金)
内容 |
備考 |
「紬・組」法人設立2周年記念イベント |
ツムギトエンガワ |
4署合同水難救助訓練 |
赤岩渡船場付近 |
館林二中1年生がMenkoiガールズと交流 |
館林市立第二中学校 |
聴診器を作っていろいろな音を調べよう |
コスメ・ニスト千代田プラザ |
2025/07/09 (水)〜2025/07/10 (木)
内容 |
備考 |
城町アンブレラスカイプロジェクトはじまる |
城町食堂付近 |
りょうもう「カルピス」EXPRESS盛り上げ企画 |
館林駅 |
新明和音頭講習会 |
明和町中央公民館 |
千代田町議会 町民との意見交換会 |
コスメ・ニスト千代田プラザ |
館林高校「大成祭」今週末開催! ※高校生制作動画 |
館林高校 |
2025/07/08 (火)〜2025/07/09 (水)
内容 |
備考 |
普済寺で紫陽花が見ごろ |
普済寺 |
グルメバーガー日本一決定戦全国第4位「DEVID HALL」市長を表敬訪問 |
館林市役所 |
ウォーキング&ストレッチ教室 |
板倉町北部公民館 |
【ゲスト】館林まつり開催のお知らせ ※多田市長出演 |
|
2025/07/07 (月)〜2025/07/08 (火)
内容 |
備考 |
明和町大佐貫「八坂神社夏祭り」 |
長柄神社 |
フットゴルフ ジャパンツアー 群馬板倉オープン |
板倉ゴルフ場 |
館林市出身ピアニスト木村友紀さんが市長表敬訪問 |
館林市役所 |
商工高校・第六小学校と総合学習で連携(工業系・商業系) |
館林市立第六小学校 |
県内プロスポーツ情報 |
|
2025/07/04 (金)〜2025/07/06 (日)
内容 |
備考 |
高齢者いきいきセミナー「俳句の楽しみ」 |
館林市老人福祉センター |
明和町で自治体DX・ペーパーレスに関する講習会 |
明和町役場 |
向井千秋記念子ども科学館でベビープラネタリウム |
向井千秋記念子ども科学館 |
おうら写真クラブ展示会 7/3~6 |
邑楽町中央公民館 |
2025/07/03 (木)〜2025/07/04 (金)
内容 |
備考 |
明和町 議会モニター委嘱式 |
明和町役場 |
大島地区で竹明かり展示 |
大島公民館 |
板倉町で学校給食試食会 |
板倉町立板倉中学校 |
館林第九合唱団 シャトルコンサート |
日清製粉ウェルナ三の丸芸術ホール |
2025/07/02 (水)〜2025/07/03 (木)
内容 |
備考 |
少年の主張 館林市大会 |
日清製粉ウェルナ三の丸芸術ホール |
長柄公民館でおもしろ科学教室 |
長柄公民館 |
令和7年浴衣ざらい演奏会 |
館林市文化会館小ホール |
館林地域食品産業協議会 寄附金贈呈式 |
館林市役所 |
2025/07/01 (火)〜2025/07/02 (水)
内容 |
備考 |
第12回 千代田町子ども会ドッヂビー大会 |
KAKINUMAアリーナ |
激グルメ総選挙オープニングセレモニー |
館林市役所 |
ティータイムの楽しみ方教室 |
板倉町東部公民館 |
絵手紙二人展 |
わたらせ自然館 |
2025/06/30 (月)〜2025/07/01 (火)
内容 |
備考 |
アゼリアモールで館林市と大塚製薬タイアップの熱中症セミナー |
アゼリアモール |
館林邑楽書道連盟「書道展示会」 |
日清製粉ウェルナ三の丸芸術ホール |
館林市と商工会議所らが事業継承促進に関する連携協定締結 |
館林市役所 |
千代田西小学校の児童が田植え |
千代田町舞木の水田 |
2025/06/27 (金)〜2025/06/29 (日)
内容 |
備考 |
ザスパ群馬ルミナスが館林市長表敬訪問 |
館林市役所 |
館林西ロータリークラブが邑楽町へ寄附 |
しのづか陣屋 |
カルピスを寄贈したアサヒ飲料(株)群馬工場へ館林市が感謝状 |
館林市役所 |
第1回館林市「日本遺産」推進協議会 |
館林市役所 |
2025/06/26 (木)〜2025/06/27 (金)
内容 |
備考 |
板倉消防団ポンプ操法競技大会 |
板倉消防署 |
赤羽公民館でボッチャ教室&大会 |
赤羽公民館 |
館林市シルバー人材センター会員互助会会員作品展示会 |
館林市役所 |
館林市芸術文化祭「バレエダンスフェスティバル2025」 |
館林市文化会館カルピスポール |
2025/06/25 (水)〜2025/06/26 (木)
内容 |
備考 |
里沼カヌー・カヤックスタッフ 一般体験講座 |
城沼 |
観性寺で朝ヨガ教室 |
観性寺 |
フレイル予防!健康運動教室 |
邑楽町町民体育館 |
七小児童と三野谷地区高齢者「ふれあい稲作体験事業」 |
七小南側の水田 |
2025/06/24 (火)〜2025/06/25 (水)
内容 |
備考 |
雷電神社「夏越の大祓」 |
雷電神社 |
千代田町で包丁研ぎ・まな板の削り直し |
千代田町役場 |
田んぼアート田植え |
館林市立第五小学校裏 |
日本造園組合連合会青年部がめいわの杜を見学 |
めいわの杜 |
2025/06/23 (月)〜2025/06/24 (火)
内容 |
備考 |
JAグループ群馬杯「群馬県少年学童軟式野球大会館林支部予選」開会式 |
城沼野球場 |
板倉町の小学生が水質浄化センター見学 |
板倉町水質浄化センター |
館林三中1年生が里沼学習「大泉高校生によるプレゼン」 |
館林市立第三中学校 |
大泉町合同切り絵展 |
洋泉興業大泉町文化むら |
県内プロスポーツ情報 |
|
2025/06/20 (金)〜2025/06/22 (日)
内容 |
備考 |
多々良沼公園の「アナベルの丘」でアナベル見ごろ |
多々良沼公園 |
明和町で役場職員を対象にした接遇研修 |
明和町役場 |
板倉保育園児作品展 |
板倉町中央公民館 |
【ゲスト】向井千秋記念こどもからプラネタリウムイベントのお知らせ |
|
2025/06/19 (木)〜2025/06/20 (金)
内容 |
備考 |
第27回明和町B&G海洋センター水泳記録会 |
明和町B&G海洋センター |
60歳からのスローエアロビック入門 |
ダノン城沼アリーナ |
第18回多々良沼・城沼自然再生協議会 |
群馬県立館林美術館 |
琴と尺八の調べ |
旧秋元別邸 |