放送予定・放送履歴Broadcast Schedule & History
YOU顔マルシェ 2023年
2023/09/08 (金)〜2023/09/11 (月)
| 内容 |
備考 |
| 第11回下野市チャリティーゴルフ大会 |
栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部 |
| みぶのサビかん駅弁販売中 |
壬生町役場 |
2023/09/07 (木)〜2023/09/08 (金)
| 内容 |
備考 |
| みぶ城址フェスティバルにむけて子どもたちが準備 |
壬生町児童館 |
| みぶブランド及び壬生藩鳥居家三万石のお殿様料理 認定授与式 |
壬生町役場 |
2023/09/06 (水)〜2023/09/07 (木)
| 内容 |
備考 |
| 秋野菜くらぶ |
わんぱく公園 |
| 省エネ電気教室 |
壬生町児童館 |
2023/09/05 (火)〜2023/09/06 (水)
| 内容 |
備考 |
| 上三川町議会定例会 |
上三川町議場 |
| ミュンヘン大学の学生8人が日本生活を体験 |
石橋公民館 |
2023/09/04 (月)〜2023/09/05 (火)
| 内容 |
備考 |
| 壬生町議会定例会 |
壬生町議場 |
| ORIGAMIの家建設 八王子から宮大工 |
上三川いきいきプラザ |
2023/09/01 (金)〜2023/09/04 (月)
| 内容 |
備考 |
| 下野市議会第3回定例会 |
下野市役所議場 |
| 高松市小学生親善交流団交流会 |
コミュニティセンター友愛館 |
2023/08/31 (木)〜2023/09/01 (金)
| 内容 |
備考 |
| ふるさとまつり |
壬生総合公園陸上競技場 |
| ふるさとまつり清掃ボランティア |
とちぎわんぱく公園 |
2023/08/30 (水)〜2023/08/31 (木)
| 内容 |
備考 |
| 星宮神社かかし祭り&ひまわり見頃 |
星宮神社 |
2023/08/29 (火)〜2023/08/30 (水)
| 内容 |
備考 |
| かみのかわサンフラワー祭り |
農村環境改善センター |
| 磐裂根裂神社「大杉神社祭」 |
磐裂根裂神社 |
2023/08/28 (月)〜2023/08/29 (火)
| 内容 |
備考 |
| 上三川町少年少女合唱団コンサート |
上三川町中央公民館 |
2023/08/25 (金)〜2023/08/28 (月)
| 内容 |
備考 |
| 生中継)第16回かみのかわサンフラワー祭り |
上三川町農村環境改善センター南側 |
| とちぎ元気フォーラム@石橋高校 |
|
2023/08/24 (木)〜2023/08/25 (金)
| 内容 |
備考 |
| 縄文土器作り教室 |
壬生城址公園ホール |
| 子どもが描く「おばけの目撃情報」100点展示 |
南河内図書館 |
2023/08/23 (水)〜2023/08/24 (木)
| 内容 |
備考 |
| 押し花で彩る「トリック貯金箱」 |
とちぎわんぱく公園 |
| 親子で思い出作り「夏休み体験教室」に426人 |
グリムの館 |
2023/08/22 (火)〜2023/08/23 (水)
| 内容 |
備考 |
| 下野市中学生平和研修派遣事業報告会 |
下野市役所 |
| 裂き織りコースターづくり |
しもつけ風土期の丘資料館 |
2023/08/21 (月)〜2023/08/22 (火)
| 内容 |
備考 |
| 男女共同参画推進講座「病と闘う人たちへ贈るコンサート」 |
城址公園ホール |
| 栃木スーパーガールズ全国優勝壬生町メンバー表敬訪問 |
壬生町役場町長室 |
2023/08/18 (金)〜2023/08/21 (月)
| 内容 |
備考 |
| はだしであそぼう!ダンボールランド&ダンボール工作教室 |
おもちゃ博物館 |
| 作って遊ぼうサイエンス教室 |
壬生町児童館 |
| わんぱく公園サルスベリ見頃 |
わんぱく公園 |
2023/08/17 (木)〜2023/08/18 (金)
| 内容 |
備考 |
| ふ・る・るMibuJLC藤井学童クラブ訪問 |
藤井小学校 |
| ホンダドリームハンズ ダンボールクラフト ワゴン車を作ろう! |
国分寺図書館 |
2023/08/16 (水)〜2023/08/17 (木)
| 内容 |
備考 |
| マンガイラスト教室 |
上三川町中央公民館 |
| 壬生町立図書館 夏休み「一日こども司書体験」 |
壬生町立図書館 |
2023/08/15 (火)〜2023/08/16 (水)
| 内容 |
備考 |
| 拓本エコバッグづくり |
しもつけ風土記の丘資料館 |
| 夏休み子ども音楽教室壬生町少年少女合唱団 |
城址公園ホール |
2023/08/14 (月)〜2023/08/15 (火)
| 内容 |
備考 |
| かんぴょうむき体験講座 |
壬生町歴史民俗資料館 |
| てづくり工作会「たのしくつくろう!ストロケット」&図書館ビンゴ |
上三川図書館 |