放送予定・放送履歴Broadcast Schedule & History
ぐんまHOTステーション 2022年
2022/07/14 (木)〜2022/07/15 (金)
内容 |
備考 |
たてばやしウォーク2022 |
館林市内 |
ワクチン代に活用を館林三中がペットボトルキャップを社協に寄贈 |
館林市社会福祉協議会 |
身近な地域の自然環境展 |
向井千秋記念子ども科学館 |
2022/07/13 (水)〜2022/07/14 (木)
内容 |
備考 |
大泉警察署・東武鉄道 夏の県民交通安全運動 |
東武鉄道東小泉駅 |
ホタル観賞会 |
邑楽町中央公民館 |
邑楽郡中体連 夏季大会で生徒活躍 |
|
2022/07/12 (火)〜2022/07/13 (水)
内容 |
備考 |
夏の県民交通安全運動 決起集会&街頭啓発 |
とりせん富士見町店(館林市) |
キャンプ体験教室 |
おうら中央公園(邑楽町) |
自転車大会優勝 館林警察署管内代表の美園小児童を表彰 |
館林警察署 |
2022/07/11 (月)〜2022/07/12 (火)
内容 |
備考 |
第20回夏の城沼花ハスまつり |
城沼(館林市) |
館林高校で第35回大成祭 |
群馬県立館林高等学校 |
サントリー株式会社と館林市邑楽郡が包括連携協定締結 |
サントリー㈱天然水のビール工場(千代田町) |
夏の交通安全運動 |
|
2022/07/08 (金)〜2022/07/11 (月)
内容 |
備考 |
なかよしひろば 手作りふうりん |
西児童館(館林市) |
フレイル予防短期スクール 開校式 |
明和町老人福祉センター |
渡良瀬遊水地ラムサール条約登録10周年記念シンポジウム |
小山市立文化センター |
おうら写真クラブ 写真展 |
邑楽町中央公民館 |
館林市立東幼稚園で七夕祭り |
館林市立東幼稚園 |
2022/07/07 (木)〜2022/07/08 (金)
内容 |
備考 |
城町アンブレラスカイはじまる |
館林市役所敷地内 |
千代田町ジョイフル本田で参院選啓発活動 |
ジョイフルホンダ(千代田町) |
介護予防サポーター養成講座 |
郷谷公民館 |
2022/07/06 (水)〜2022/07/07 (木)
内容 |
備考 |
第3回おうら和太鼓フェスティバル |
邑の森ホール(邑楽町) |
明和町町民テニス大会 |
ふるさとの広場テニスコート |
多文化共生フェスティバル |
館林市文化会館カルピスホール |
アゼリアモールに期日前投票所を増設 |
アゼリアモール(館林市) |
2022/07/05 (火)〜2022/07/06 (水)
内容 |
備考 |
館林消防団中継送水訓練 |
館林消防署 |
少年の主張 館林市大会 |
館林市文化会館カルピスホール |
赤羽児童館夏祭り |
赤羽児童館(館林市) |
観光をテーマ―にした意見交換会 |
つつじが岡公園総合管理事務所 |
2022/07/04 (月)〜2022/07/05 (火)
内容 |
備考 |
雷電神社で夏越しの大祓 まきば幼稚園児が茅の輪くぐり |
雷電神社(板倉町) |
ウオーキング&ストレッチ教室 地域の文化財を訪ねる |
板倉町北部公民館 |
聴覚障がい者への口腔ケア教室 |
館林邑楽歯科保健医療センター(館林市) |
城沼市民プール安全祈願祭 |
城沼市民プール |
2022/07/01 (金)〜2022/07/04 (月)
内容 |
備考 |
邑楽町、㈱ザスパ、㈱邑楽ユナイテッドFC 地方創生に関する包括連携協定締結 |
邑楽町役場 |
明和町ファミサポ プレ交流会 |
ふれあいセンタースズカケ(明和町) |
館林プレミアムビアガーデン始まる |
|
2022/06/30 (木)〜2022/07/01 (金)
内容 |
備考 |
参議院議員選挙の啓発活動 |
アゼリアモール(館林市) |
館林七小でカルピス こども乳酸菌研究所 |
館林市第七小学校 |
館林つつじライオンズクラブが館林市と館林市サッカー協会に寄付金贈呈 |
館林市役所 |
トンガラグビー親善試合 邑楽町少年少女合唱団SING!が国歌斉唱 |
秩父宮ラグビー場 |
2022/06/29 (水)〜2022/06/30 (木)
内容 |
備考 |
キショウブバスターズ外来種駆除活動 |
茂林寺沼湿原 |
土ようこども教室「寄せ植え教室」 |
コスメ・ニスト千代田町プラザ |
館林第九合唱団 第22回シャトルコンサート |
三の丸芸術ホール(館林市) |
おもしろ科学教室 かんたん箱カメラを作ろう |
長柄公民館(邑楽町) |
2022/06/28 (火)〜2022/06/29 (水)
内容 |
備考 |
西邑楽土地開発公社が分譲契約締結 |
千代田町役場 |
明和中学校で熱中症予防講座 |
明和中学校 |
多々良沼・城沼自然再生協議会 |
邑楽町役場 |
板倉保育園児作品展 |
板倉町中央公民館 |
2022/06/27 (月)〜2022/06/28 (火)
内容 |
備考 |
多々良中学校生徒が地域清掃 |
館林市立多々良中学校 |
館林商工会議所青年部HANA-BIZ「笑って学ぶSDGs」 |
アゼリアホール(館林市) |
千代田中学校で夏季大会にむけた壮行会 |
千代田中学校 |
館林市と㈱ほっかほっか亭総本部 防災協定締結 |
館林市役所 |
2022/06/24 (金)〜2022/06/27 (月)
内容 |
備考 |
邑楽郡民生委員児童委員協議会 全体研修会 |
中央公民館(邑楽町) |
第一回 日本遺産推進協議会 |
館林市文化会館第4会議室 |
JAあぐりサポート 千代田東小児童と東こども園児が田植え教室 |
千代田町上五箇 |
2022/06/23 (木)〜2022/06/24 (金)
内容 |
備考 |
事業者向け「ふるさと納税セミナー」 |
千代田町役場 |
館林市と三井住友海上火災保険㈱が包括連携協定締結 |
館林市役所 |
つつじライオンズクラブが厚生病院に車椅子を寄贈 |
公立館林厚生病院 |
2022/06/22 (水)〜2022/06/23 (木)
内容 |
備考 |
第45回館林市芸術文化祭ダンスバレエフェスティバル2022 |
館林市文化会館大ホール |
里沼カヌー・カヤック 一般体験講座 |
鶴生田川(館林市) |
チョイ楽マルシェin館林アゼリアモール |
アゼリアモール(館林市) |
小惑星リュウグウのサンプルレプリカ展示 |
向井千秋記念子ども科学館 |
2022/06/21 (火)〜2022/06/22 (水)
内容 |
備考 |
第53回群馬県少年学童軟式野球大会 邑楽支部予選 |
いずみ総合公園(大泉町) |
於波良岐の酒米の田植え |
板倉町大高嶋 |
タワー ヨガ2022 |
シンボルタワー未来MiRAi |
多々良公民館で健康ラジオ体操と落語教室 |
多々良公民館(館林市) |
2022/06/20 (月)〜2022/06/21 (火)
内容 |
備考 |
認知症予防セミナー |
邑楽町地域包括支援センター |
おおしまむら どろんこ遊び |
館林市大島町 |
梨の生産組合と商工高校生徒が意見交換会 |
なしの駅(明和町) |
孫育てのための祖父母教室 |
館林市保健センター |
2022/06/17 (金)〜2022/06/20 (月)
内容 |
備考 |
第九小学校で稲作体験 |
館林市立第九小学校 |
特殊詐欺被害防止啓発品「防犯ステッカー」による啓発活動 |
館林市役所 |
主要幹線道路で「詐欺被害注意」や「児童虐待防止」を呼びかけ |
邑楽町篠塚付近 |
多文化共生フェスティバル講演会のお知らせ |
館林市役所市民協働課 |